ぶるぐれの日常

CML(慢性骨髄性白血病)と共に生きていこう! いろんなことをゆるっと書いていきます

医療費ってなんだかソワソワしませんか?

みなさん普段病院に通っていますか?僕はあまり病院に通ったりすることなく今まで過ごしてきました。病院や治療ってお店みたいにメニューがあって、そこに値段が書いてあるなんてことないですよね。なのでどれくらいお金が必要かわからないからソワソワするというか不安ではないですか?

実際に先日入院をして、お金ってどれくらい必要なの?と不安になりました。そこで医療費の事について書いて行こうかなと思います。

 

〈医療費ってどうなってるの?〉

日本は国民皆保険制度なので、国民健康保険や組合健保・協会けんぽなどなにかしらの公的保険に入ってると思います。病院の窓口で保険証を出すと自己負担が1割〜3割(年齢や収入などによって変わります)になってると思います。(ここからは3割負担で統一していきますね)

医療費(治療や診療にかかったほんとの値段)=自己負担(3割)+医療保険(7割)

例えば医療費が100万円だとすると、医療費(100万円)=自己負担(30万円)+医療保険(70万円)なので自分が実際に支払うのは30万円になります。

すごく簡単にしましたが、自分で払っている医療費はこんな感じです。

保険証がなかったらと思うとすごく怖いですよね。日本に生まれて良かったと思いました。でも・・・30万も結構な金額じゃないですか?なかなかこの金額を払うのも大変ですよね。特に今後も継続して通院が必要、内服の治療が続くと医療費払えるかなって心配になりませんか?

実際に僕も退院はしましたが、内服治療(結構高額なんです・・・)が続くのでこれからどうなっていくのかなと不安になりました。

そこで相談させてもらったのがMSW(医療ソーシャルワーカーさんです。

 

〈MSW(医療ソーシャルワーカー)とは〉

MSWとは病気になった患者さんや家族を社会福祉の立場からサポートしてくれる職業の人です。お金のことや心理的な悩みや退院後の生活など様々な不安や課題があると思います。そこでMSWさんへ相談することで医療的・社会的な制度や社会資源の紹介などいろいろな提案、調整などしてもらえます。

病院によって違うと思いますが、医療相談室、地域医療連携室、医療福祉相談室みたいな名称の場所で働いていると思います。(病院のパンフレットなどに記載されてると思います)

相談方法としては

①看護師へ医療費やこれからの事が心配など伝える

②担当の先生へ話してみる

③直接MSWが所属する部署へ行って相談する

上のどれかの方法で相談することが出来ると思います。僕は実際に①の方法で相談して、聞きたいことや確認する事が出来ました。②の方法だと「じゃあ担当の看護師さんに相談してみてね」って言われる事が多いと思います。③は直接行くのってちょっと勇気がいりませんか?なので僕的にオススメは①です。担当看護師さんへ伝えると、どんな相談内容なのかなどが伝わるのと、MSWさんもたくさんの患者さんや家族を対応してるので、①の方法のほうがスムーズに段取りが進むと思います。今の時代はネットでなんでも調べられるけど、相談して話を聞いてもらうとすごく安心感が大きいですよ。

実際に相談をした内容は「高額療養費制度」「限度額適用認定証」についてです。

また高額療養費制度と限度額適用認定証についてもそのうち簡単に書いていこうかなと思います。